PC・Internet

外付けDVDドライブ(DVR-UM8CDB)の分解

投稿日:

東芝「RD-XS36」のDVDドライブが調子悪く、換装用にIODATA「DVR-UM8CDB」をゲットしました。
まずは、分解です。(笑)
20090426-1.jpg
とりあえず、背面にネジがあったので2本外します。
外したあとは弁当箱を開けるような感じで外れそうでした。
上下のフタが噛み合ってるようなので、電源スイッチあたりにできた隙間にマイナスドライバをねじ込んで外します。
20090426-2.jpg


内蔵されているのは、「SW-9573-C」というDVD-RAMドライブです。
20090426-3.jpg
ドライブを持ち上げ、側面のネジを1本ずつ外します。
そのあと、赤丸の部分からカバーを外します。
20090426-4.jpg
最後に、電源とIDEケーブルを外します。
外しにくいときは、赤丸のネジを外してみましょう。
20090426-5.jpg
さて、肝心のRD-XS36の分解をいつやるかなぁ・・・。(^^;;

Google 336



Google 336



-PC・Internet

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

2015年2月(下旬)のいらっしゃ~い

2月下旬にアクセスしてきてくれた117組織の一覧です。

no image

2011年4月(上旬)のいらっしゃ~い

4月上旬にアクセスしてきてくれた417組織の一覧です。

no image

2月(下旬)のいらっしゃ~い

2月下旬にアクセスしてきてくれた250組織の一覧です。

no image

フレッツ光ネクスト開通!

午後、無事に開通しました。 実効速度は、下りで18.3Mbps。 ADSLよりもかなり高速になりました。 自宅内LANからの設定がいくつか残ってますが、とりあえず外部の方からアクセスできるようにしまし …

no image

2011年8月(下旬)のいらっしゃ~い

8月下旬にアクセスしてきてくれた311組織の一覧です。

アーカイブ

カテゴリー