こんなメールが送られてきました。
URLは、Yahoo!のフィッシングサイトで、クレジットカードの番号を入手するもののようです。
とりあえず、Yahoo!とメール送信元のイー・モバイル、ホスティングサーバの管理者に通報しときました。
( ̄ー ̄)ニヤリッ
マルウェアが仕掛けられている可能性がありますので、アクセスしたい人は自己責任で・・・。
Yahoo!のフィッシングサイトです
投稿日:
執筆者:simoyan
投稿日:
こんなメールが送られてきました。
URLは、Yahoo!のフィッシングサイトで、クレジットカードの番号を入手するもののようです。
とりあえず、Yahoo!とメール送信元のイー・モバイル、ホスティングサーバの管理者に通報しときました。
( ̄ー ̄)ニヤリッ
マルウェアが仕掛けられている可能性がありますので、アクセスしたい人は自己責任で・・・。
執筆者:simoyan
関連記事
ThinkPad R50e、購入してすぐに分解してみる(その1)
ネットで限定5台、34,650円で販売してたので、即ゲット。ちょうど、ヨメのPCも古くなってたのでちょうど良かった。 本体型番:1834-C93CPU / メモリ:Celeron M 340 (1.5 …
LinuxはRPMを使えば簡単にセットアップできるんですが、ソースからインストールするとなるとけっこう面倒です。 DNSをRPMでインストールしてしまい、ずっと古いバージョンで稼働させていました。 こ …
11月(中旬)にアクセスしてきてくれた76組織の一覧です。 Rakuten Mobile, Inc.日本プラスト株式会社ARTERIA Networks CorporationCASTERNETDIO …