simoyanの独り言

手動鉛筆削り器の修理

投稿日:

娘が鉛筆が削れなくなったというので、とりあえず分解・・・。
どうやら鉛筆を固定するゴムが劣化したために、鉛筆がドリルの歯に当たらなくなったのが原因のようでした。
下写真中央の黒いゴム部分
20180302-1.jpg
ストッパー部分のネジを外して、マイナスドライバでこじ開けます。
20180302-2.jpg
近所のコーナンで「耐油性ゴムチューブ」を購入。
内径9mm、外径13mm、10cmで30円でした。
20180302-3.jpg
元のゴムと同じくらいの厚さにカットして、付け替えて組み立て直します。
20180302-4.jpg
見事に修理完了!
元通り削れるようになりました。
30円で直ったのでラッキー!icon:face_sparkling_smile
20180302-5.jpg

Google 336



Google 336



-simoyanの独り言

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

盆休みですが・・・

盆休み、前半だけ実家へ帰ってきました。 のんびりする予定でしたが、ヨメのひいばあちゃんが亡くなりバタバタでした。 なんと、102歳。w( ▼o▼ )w ウチの娘から見ると、なんて言うんだろ?? ひいば …

水曜どうでしょうフィギュア「其の11」

近所のローソンに行ってみると、水曜どうでしょうフィギュア「其の11」がいつの間にか発売されているのを発見! 早速、大人買いしました。 今回はユーコンシリーズがメインでした。 シークレットは、ふじやんの …

no image

新しい命の誕生

午後4時47分、新しい命が誕生しました。 病院へ入ったのが、午後3時過ぎ・・・。初産だというのに、あっという間の出産でした。(^^;; 何時間もかかるイメージがあったのでなんだか拍子抜けでしたが、母子 …

no image

ポート閉じてた!

LinkStationの設置の時に、ルータの設定をいじったんですが、 間違ってポート80を閉じてしまってました・・・。(笑) 昨日は日中ず~っと、このサイトにアクセスできなかったはずです・・・。 アク …

no image

Binary Day!!

11111111

アーカイブ

カテゴリー