PC・Internet

Windows LiveメールをOutlook 2007にインポートするには

投稿日:

Windows LiveメールからOutlook 2007へのメールデータ移行は、ウィザードからできないと思っていましたが、以下の方法で行うことができました。
1.事前にOutlook2007をインストールし、アカウント設定を行っておきます。
2.Windows Liveメールを起動し、「ファイル」-「エクスポート」から「メッセージ」をクリックします。
20100513-1.jpg


3.「Microsoft Exchange」を選択して、「次へ」をクリックします。
20100513-2.jpg
4.前述のウィザードには「Microsoft Exchange」の文字しかないですが、この画面には「Microsoft Outlook」の文字が・・・。
「OK」をクリックします。
20100513-3.jpg
5.プロファイルが表示されたらそのまま「OK」をクリックします。
20100513-4.jpg
6.Windows Liveメールから移行するデータを選択します。
ここでは「すべてのフォルダー」を選択し、「OK」をクリックします。
20100513-5.jpg
7.インポートが実行され、以下のウィンドウが表示されたら完了です。
「完了」をクリックします。
20100513-6.jpg
8.Outlook 2007を起動し、データがインポートされているか確認します。
必要に応じて、Outlook 2007オリジナルの受信トレイにメールデータを移動してください。
20100513-7.jpg

Google 336



Google 336



-PC・Internet

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

2012年9月(中旬)のいらっしゃ~い

9月中旬にアクセスしてきてくれた243組織の一覧です。

no image

2013年12月(中旬)のいらっしゃ~い

12月中旬にアクセスしてきてくれた129組織の一覧です。

no image

インフルエンザ

ヨメのテレビ新広島「満点ママ」への出演予定がキャンセルに! なんと、インフルエンザ発症! 自分も39度まで熱が上がっていて、今日はお休み。 なんともツイてないです・・・

新サーバーへの移行完了(その2)

UPSを先ほど接続し直し、一段落です。Movable Type4にしましたが、mixiへのRSSフィードも問題なくできそうです。とりあえず、サーバの紹介まで。Pentium IIからですので、格段にア …

no image

2016年3月(下旬)のいらっしゃ~い

3月(下旬)にアクセスしてきてくれた77組織の一覧です。 KDDI株式会社 名古屋テレビ放送株式会社 BAN-BANネットワークス株式会社 DION (KDDI株式会社) GMOインターネット株式会社 …

アーカイブ

カテゴリー