食べものいろいろ

かいざん 西船橋店

投稿日:

ライブの帰りに、以前からチェックしていた「かいざん 西船橋店」へ。

土曜日の21時過ぎに入店すると、言うまでもなく満席状態。
運良く1席空いていたので、着席できました。
この時間に複数人で来店すると待つのは必至なのかなと思われます。
後からグループで来店した人たちはかなり待ってました。

初めてなので、人気メニューの「かいざんラーメン」を注文。
10分ほどで着丼。

スープは見た目よりもあっさり。
ネギがアクセントになって、さっぱりとした味わい。
麺は短めの中太麺かな。熱々で寒い夜にはカラダが温まりました。

後半はテーブルに置いてあるコショウとニンニクをスプーン2杯ほど投入。
味が少しコッテリになってスープがより美味しく、全部飲み干しました。
しかし、ニンニクがかなりパンチが効いてますので、帰宅してからも口から匂いが取れませんでしたので、女性はご注意を・・・。

常連さんは、脂多めや麺かためにしていたので、次回は変化をつけてみたいと思います。
またリピートしたくなるお店でした。

Google 336



Google 336



-食べものいろいろ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

キリン「ひんやり 大人たちのかき氷セット」当選!

キリンの「茘枝酒 ひんやりライチ」の懸賞に当選!スマホでシリアルナンバーを入力して、当落がすぐ分かるタイプの懸賞。このタイプの懸賞では、初めての当選です

あっという間に・・・

土曜日に買った帰ったケーキは、翌日の15時までに全て完食いたしました・・・ ケーキ

京都の旅(1日目)

シルバーウィークに入り、京都への旅に出ました。初日のメインは、よしもと祇園花月と先斗町での食事。昼に到着し、ホテルの近くにある「尾張屋」へ。創業540余年の老舗の名店らしく、お昼時間をちょっと外して行 …

純米吟醸「藍の郷 おりがらみ」

年末に購入した日本酒「純米吟醸 藍の郷 おりがらみ」です。にごり酒と同じで、瓶の底に白い固形物が沈殿しているのかなと思ったのですが、違ってました。にごりの固形物のような感じはなく、お酒の中に白く溶けた …

築地鮪ステーキ「とんぼや」

今日は築地場外市場をブラブラ。あいにくの雨・・・。特にコレという目的のお店は無かったのですが、手軽に食べられそうなものをチョイス。鮪ステーキ「とんぼや」が目に付きました。鮪のぶつ切りを串刺しにして、炙 …

アーカイブ

カテゴリー