PC・Internet

サーバのハードディスク交換

投稿日:

GWに入ったとたん、サーバの動作が不安定に。
コンソールからログインできなくなったりhttpdが停止したりで、一時は乗っ取られたかと・・・。

smartctlからS.M.A.R.T.のエラーログを確認してみると、大量のエラーが発生している状態で、HDDが壊れかかっているようでした。
よくよく確認したら8年前に取り付けたHDDでした。
そりゃ、壊れても当然かも

今回は、WESTERN DIGITALのNAS向けHDD「WD Redシリーズ WD10EFRX」にしました。
24時間365日常時稼働のサーバには最適かと。

製造年月日も、メモとしてアップしておく。

壊れないうちに、いつものごとくClonezillaでHDDをクローン。
ところが、OSが起動せずgrubプロンプト(grub >)しか出てこない・・・。
既存のバックアップHDDに付け替えても同じ現象。
いつの間にか、Clonezillaでちゃんとクローンできなくなっていた模様

再度、WD Red HDDを取り付け、grubコマンドからカーネルを指定して起動。
grubの再インストールを行うことで対処。
参照したサイトはコチラ。
今のご時世は、検索したら情報が見つかるので助かります・・・。
https://sukejob.com/contents/pc/centos7-grub-rescue.html
https://urotasm.hatenablog.com/entry/2018/01/12/232111


しかし、Clonezillaが正常に動作しなくなっていたのが??でした。
そこで、昔のブログに書いた頃のバージョンのClonezillaにダウングレードしてみると、見事にビンゴ!
古いバージョンだと正常にクローンでき、HDDを交換するだけでOSも起動できました。
なんでもかんでも、最新バージョンを使えば良いわけではないみたい。教訓。

Google 336



Google 336



-PC・Internet

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

2020年1月(中旬)のいらっしゃーい

1月(中旬)にアクセスしてきてくれた100組織の一覧です。 マスターピース・グループ 株式会社学校法人 国際基督教大学DION (KDDI株式会社)GMOインターネットGMOインターネット株式会社II …

no image

2014年9月(下旬)のいらっしゃ~い

9月下旬にアクセスしてきてくれた88組織の一覧です。

no image

2021年9月(中旬)のいらっしゃーい

9月(中旬)にアクセスしてきてくれた60組織の一覧です。 21Company(株)大塚商会 インターネットデータセンターDION (KDDI株式会社)IIJ インターネットInfoSphere (株式 …

2022年6月(中旬)のいらっしゃーい

6月(中旬)にアクセスしてきてくれた47組織の一覧です。あ、またアクセスしてきてる・・・、「家畜改良センター個体識別部」さんなんか、参考になるページでもあるのかなぁ・・・(独)家畜改良センター個体識別 …

2022年4月(上旬)のいらっしゃーい

4月(上旬)にアクセスしてきてくれた57組織の一覧です。 昔、勤務してた会社からのアクセスが・・・ ものみの塔聖書冊子協会株式会社オプテージDION (KDDI株式会社)GMO INTERNET PT …

アーカイブ

カテゴリー