手動鉛筆削り器の修理

娘が鉛筆が削れなくなったというので、とりあえず分解・・・。 どうやら鉛筆を固定するゴムが劣化したために、鉛筆がドリルの歯に当たらなくなったのが原因のようでした。 下写真中央の黒いゴム部分 ストッパー部分のネジを外して、マイナスドライバでこじ ...
2018年2月(中旬)のいらっしゃーい

2月(中旬)にアクセスしてきてくれた53組織の一覧です。 エヌ・ティ・ティ・ファネット・システムズ株式会社 株式会社ケイ・オプティコム DION (KDDI株式会社) GMOインターネット IIJ インターネット InfoSphere (株 ...
2018年2月(上旬)のいらっしゃーい

2月(上旬)にアクセスしてきてくれた49組織の一覧です。 株式会社ケイ・オプティコム 行方市立図書館 DION (KDDI株式会社) GMOインターネット IIJ インターネット InfoSphere (株式会社NTTPCコミュニケーション ...
2018年1月(下旬)のいらっしゃーい

1月(下旬)にアクセスしてきてくれた68組織の一覧です。 KDDI株式会社 宮崎大学 (株)大塚商会 インターネットデータセンター DION (KDDI株式会社) IIJ インターネット KDDI株式会社 KMGホールディングス株式会社 K ...
WPL-05G300/2に子機を増設する時のテクニック

以前、BUFFALOの「WPL-05G300/2」を使っていました。 PLCと無線LAN機能が一体型になっていたので便利でした。 娘が大きくなり、部屋でWi-Fiを使うようになり、電波が悪いとクレームが そこで、再度「WPL-05G300/ ...