我が家のアイシス

アイシスのエアコンフィルター交換

投稿日:

アイシスに乗り始めて1年以上経って、エアコンの匂いが気になり始めたので交換してみました。
どの程度効果があるか不明ですが、花粉対策用のフィルターにしました。
フィルターは、助手席グローブボックスを外すと出てきます。
グローブボックスが外れるらしいんですが、写真の部分がどうしても外れず、そのまま外さずに作業・・・
グローブボックスを外したら、あとは赤丸のフックを外すだけ。
左が交換後のフィルターです。
右の交換前のフィルターには、ゴミや虫の死骸なども引っかかってました。
交換しないまでも、定期的に掃除する必要はあるみたいですね・・・。

Google 336



Google 336



-我が家のアイシス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

アイシスのETCをビルドイン化

以前のクルマで使っていたETC車載器を運転席の足下に設置してました。メーカーオプションでは、ビルドインタイプにすることができます。そこで、自分でビルドイン化に挑戦してみました。近所のディーラーで、「イ …

アイシスのシートベルト警告音無効化

助手席に買い物の荷物を置いていると、シートベルトを未装着で人が座っていると勘違いして警告音が鳴ってしまいますそこで、シートベルトの警告音が鳴らないように設定を変えてみました。先に設定作業の印象とポイン …

アイシスのホーン交換(準備)

オートバックスにて安売りしていたホーン。BOSHのRally Evolutionです。2ヶ月くらい前に購入してそのまま放置・・・。GWに入ったことだし交換の準備を。 ちなみに、同製品は販売終了と思われ …

レーダーの電源直結化(取り付け)

先日作成したケーブルの取り付けです。ヒューズボックスは、助手席のグローブボックスを外すと出てきます。赤丸のP-POINTのヒューズを取り外して、準備しておいたミニ平型ヒューズに交換します。電源側は向か …

ポジションランプのLED化

オークションで落札したポジションランプ。LED5連です。 取り付け方法は、カンタンなので省略。夕方、ちょっと暗くなったので撮影。かなり白くなりましたがLEDが若干長いようで、ポジションランプ部分にある …

アーカイブ

カテゴリー