食べものいろいろ

長田うどん

投稿日:2008年8月18日 更新日:

そして、たて続けに「長田うどん」へ。
小縣家」と道路を挟んで向かい側にありました。
ここでは、「釜あげ」を。
釜あげだったので、小縣家のうどんほどコシも強くなかったので、ウチのチビもバクバク食べてました。
うどうんもおいしかったけど、ダシがおいしかった!!

Google 336



Google 336



-食べものいろいろ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

「雑魚屋」の馬刺し

熊本まで来たので、やっぱり馬刺し。行きたかった「菅乃屋」が、シルバーウィークとお祭りの影響のため満席。予約しとけばよかった・・・宿泊先のホテルにあったパンフレットとかを見て、「雑魚屋」というお店に。お …

小縣家

盆休み、特に予定も無かったので、香川までうどんを食べに行ってきました。久しぶりに「山越」のうどんが食べたくなって行ったんですが、まさかの盆休みあけの臨時休業日急遽、2軒目に行く予定の「小縣家」へ。 お …

ローソンの悪魔シリーズ

先日、TV番組で紹介されていたローソン「悪魔のトースト」、「悪魔のパン」を思わず買ってしまった・・・。どちらも美味しゅうございました

あっという間に・・・

土曜日に買った帰ったケーキは、翌日の15時までに全て完食いたしました・・・ ケーキ

どとんこつラーメン「魁龍」

小倉での仕事も終わり、帰る前にもう1軒とんこつラーメンを。小倉駅近くにある「魁龍 小倉魚町店(閉店)」へ。 お店の名前の付いていた「魁龍ラーメン」にしてみました。看板に「どトンコツ」とあるとおりです! …

アーカイブ

カテゴリー