PC・Internet

DVDドライブが認識しない

投稿日:

「TOSHIBA dynabook TX/68Fの内蔵DVDドライブが認識しなくなった」とユーザからの質問でした。
また、Vista起動時に「resource library not found」というウィンドウが表示される状態でした。
このウィンドウのタイトルバーにアイコンがあり、よくみ見ると「B’s Clip 6」でした。
このソフトが悪さをしているようで、プログラムのアンインストール一覧に「B’s Clip 6」は表示されていましたが、アンインストールを実行するとエラーになりました。
BHAのサポートページを参照してレジストリを削除したところ、エラーメッセージの表示は無くなりました。
http://help.bha.co.jp/cs/trouble3.php?ProCD=P6&ID=80
しかし、相変わらずDVDドライブは認識しません。
「このハードウェアのデバイス ドライバを読み込むことができません。ドライバが壊れているか、ドライバがない可能性があります。 (コード 39)」というメッセージが表示されます。
ドライバを削除し、再検索しても改善しませんでした。
20090625-1.jpg
20090625-2.jpg
マイクロソフトのサポートページを参照してみたら、以下のようなページがありました。
●CD ドライブまたは DVD ドライブが見つからないか Windows やその他のプログラムにより認識されない
http://support.microsoft.com/?kbid=314060
このページを参照して、「Fix it」ツールなるものを実行して再起動したところ、正常に認識できるようになりました。
レジストリ削除という方法でアンインストールしたため、パケットライトソフト(B’s Clip6)が何かファイルシステムをつかんでるんでしょうね・・・。
20090625-3.jpg

Google 336



Google 336



-PC・Internet

執筆者:


  1. 匿名 より:

    VistaにインストールしたB’s Clip 7でDVDドライブが認識されなくなったところ、Googleで検索して、ここにたどりつきました。おかげで、無事に解決できました。良い記事をありがとうございました。

  2. simoyan より:

    お役に立てて何よりです!

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

MacOS X アドレスブックからWindowsアドレス帳に移行する方法

MacOS Xの「Mail.app」からWindowsVistaの「Windowsメール」にメールが移行できたら、アドレスブックも移行したくなるものです・・・。(笑) 事前作業として、Macに「Add …

外付けDVDドライブ(DVR-UM8CDB)の分解

東芝「RD-XS36」のDVDドライブが調子悪く、換装用にIODATA「DVR-UM8CDB」をゲットしました。 まずは、分解です。(笑) とりあえず、背面にネジがあったので2本外します。 外したあと …

no image

2014年9月(中旬)のいらっしゃ~い

9月中旬にアクセスしてきてくれた116組織の一覧です。

no image

2017年4月(中旬)のいらっしゃーい

4月(中旬)にアクセスしてきてくれた48組織の一覧です。 株式会社ケイ・オプティコム 小田原市 (株)大塚商会 インターネットデータセンター DION (KDDI株式会社) IIJ インターネット I …

no image

2019年1月(中旬)のいらっしゃーい

1月(中旬)にアクセスしてきてくれた76組織の一覧です。 株式会社ケイ・オプティコム 東日本電信電話株式会社 DION (KDDI株式会社) GMOインターネット GMOインターネット株式会社 IIJ …

アーカイブ

カテゴリー