プリウスα後ろのナンバー灯のLED化。
バックドアに四角いフタが2つあり、それぞれで作業します。
フタの隙間にマイナスドライバーを差し込んで取り外します。
赤丸のところにバルブがあります。回転させると外れます。
あとは、バルブとLEDを交換します。
交換後の完了写真は撮り忘れ・・・
※購入したLEDキットは以下になります。
投稿日:
プリウスα後ろのナンバー灯のLED化。
バックドアに四角いフタが2つあり、それぞれで作業します。
フタの隙間にマイナスドライバーを差し込んで取り外します。
赤丸のところにバルブがあります。回転させると外れます。
あとは、バルブとLEDを交換します。
交換後の完了写真は撮り忘れ・・・
※購入したLEDキットは以下になります。
執筆者:simoyan
関連記事
センタールームランプのLED化です。 パネルにマイナスドライバーを入れて外します。 あとは、LEDと交換するだけ。 交換前。 交換後です。 ※購入したLEDキットは以下になります。 \P最大43倍!P …
ラゲッジルームのランプをLED化。 マイナスドライバーを隙間に差し込んで取り外します。 交換前。 交換後です。 ※購入したLEDキットは以下になります。 \P最大43倍!P20倍約300点!店内ほぼ1 …
我が家のプリウスα、納車にむけ手続きが進みつつあります。 プリウスαが出た当初は、納車までに半年以上という話も耳にしていましたが、いまでは1ヶ月半程度で納車できるとのこと。 今のところ、今月下旬には納 …
レーダー探知機「ZERO 9VS」の音が出なくなった(電池交換編)
最近運転中にふと気が付くと、レーダー探知機がなにも喋らなくなっていることに気がつきました。 プリウスαに取り付けてるのは、コムテックの「ZERO 9VS」。 購入して3年しか経っていません 本体をリセ …