PC・Internet

Firefox 57 Quantumから「FireLink」が使えなくなった・・・

投稿日:

Firefoxのアドオン「FireLink」を愛用していたのですが、Firefox 57にアップデートしてから使えなくなってしまいました・・・。
FireLink
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/firelink/
そこで、代替のアドオンを探したところ「Format Link」というのを発見!
Format Link
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/format-link3/
とりあえず、WebページのタイトルとURLがコピーできればいいので、アドオンの設定画面にてTextだけ残してセーブ。
無事、FireLinkと同等の機能を追加できました。
できれば、FireLinkがFirefox 57 Quantumに対応してくれるのを期待・・・。
20171117-1.JPG
●参照サイト
Firefox57で使えなくなった代替アドオンを探してまとめました
https://00.bulog.jp/archives/164

Google 336



Google 336



-PC・Internet

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

2016年10月(上旬)のいらっしゃ~い

10月(上旬)にアクセスしてきてくれた37組織の一覧です。 ソフトバンク株式会社 DION (KDDI株式会社) InfoSphere (株式会社NTTPCコミュニケーションズ) KDDI CORPO …

no image

ADSL回線障害

昼前から自宅のサーバにアクセスできなくなりました。 「とうとう、サーバもご臨終か・・・」と思いつつ帰宅。 サーバを見ると、正常に動作していた。 NTTからレンタルしてるADSLモデムを見ると、1分おき …

no image

2020年2月(上旬)のいらっしゃーい

2月(上旬)にアクセスしてきてくれた82組織の一覧です。 一般社団法人ICT-ISAC株式会社オプテージDION (KDDI株式会社)GMOインターネットGMOインターネット株式会社IIJ インターネ …

工人舎SRシリーズにWindows 7をインストールする

Windows 7を新規インストールしたので、そのメモ。 メーカーサポート対象外のPCでしたが、ユーザーからのリクエストでWindows 7 Professionalをインストールしました。 工人舎 …

no image

Yahoo!のフィッシングサイトです

こんなメールが送られてきました。 URLは、Yahoo!のフィッシングサイトで、クレジットカードの番号を入手するもののようです。 とりあえず、Yahoo!とメール送信元のイー・モバイル、ホスティングサ …

アーカイブ

カテゴリー