我が家のアイシス

アイシス センターLEDルームランプ化

投稿日:

フロントに続いて、2列目にあるセンタールームランプもLED化します。
フロントについては、こちらの記事をご覧ください。
同商品は、販売終了なのかすでに入手困難。
興味のある方は、類似品を購入されるのが良いかと思います。
まずは、カバーを外します。
フロントのカバーを外すよりは簡単です。赤丸あたりにマイナスドライバを差し込みます。
キズが入るのが気になる人は、ドライバの先端をセロテープなどで巻いておくと良いかも。
私はダイレクトにいっちゃいましたけど。(笑)
カバーを外してみると、意外と中は何もないんですね・・・。
フィラメント球を外すだけです。
購入したLED基板を取り付けます。
極性に気をつけて点灯テストしたら、両面テープで固定します。
あとは元どおり、カバーを取り付けるだけ。
フロントよりも簡単に終わります。素人の私でも、10分程度でしょうか。
実際は、こっちを先にやってしまって、そのあとフロントをLED化しました。
点灯テスト。
日中作業したのであまりよく分かりませんでしたけど、センターとフロントが点灯するとけっこう明るかったです。
そのうち、自分でも基板を自作して取り付けてみたいところです。
なぜなら、3列目にある荷室ランプが残っているから。
ここのLEDは、さすがに売ってませんでした。
自作してみたいところですが、なかなか時間がないんですよね・・・。

Google 336



Google 336



-我が家のアイシス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

アイシス、どノーマル化

週末の車検に備え、バルブ類を純正パーツに交換。 一度行った作業だったので、1時間程度で完了です。 写真はなし。特に変化ないから。(笑)

no image

タイヤ交換してみる

3月に入って、雪も積もることがないだろうと思い、アイシスで初のタイヤ交換。1時間もあれば終わると思いきや、2時間・・・。しかも、思った以上に重労働でした・・・。翌日は筋肉痛でした。(笑) エマーソン …

アイシスのエアコンフィルター交換

アイシスに乗り始めて1年以上経って、エアコンの匂いが気になり始めたので交換してみました。どの程度効果があるか不明ですが、花粉対策用のフィルターにしました。 Desirable製 特殊3層構造&活性炭入 …

アイシスのポジションランプ交換

アイシスのポジションランプの色を白にするために交換しました。 STANLEY [ スタンレー電気 ] ハイパーバルブ・プラチナホワイト [ 3800K ] R130 [ 2個入り ] created …

アイシスのナンバー灯交換

GWに入り、アイシスをいじることにしました。まずは、ナンバー灯交換です。オークションで購入したLEDウェッジ球です。 リアのドアの裏にあるパネルを外します。赤丸あたりをマイナスドライバーで簡単に外れま …

アーカイブ

カテゴリー