メーカーオプションでは、ビルドインタイプにすることができます。
そこで、自分でビルドイン化に挑戦してみました。
近所のディーラーで、「インストルメントクラスタフィニッシュパネル」を購入。
型番55404-440010-B0 ¥2900なり。
納期が翌日というスピーディーさでしたが、1週間たってやっと作業することに・・・。(笑)
このパネルの真ん中部分にETC車載器を内蔵するわけです。

長さ198mm、幅15mm、厚さ1.2mm、穴径7mmのステーを購入してL字に曲げます。
かなり雑な仕事ですが、まぁ、見えないからいいかなと・・・。(笑)
カットした部分は、テープで巻いておきます。


固定する時に赤丸部分が邪魔になったので、カッターで切り取ります。


ETC車載器の隙間をスポンジで埋めて準備完了。これも100円ショップで購入しました。

内張りはがしを使えば簡単に外れました。

外したパネル部から、ワイヤー(ハンガーを真っ直ぐに伸ばした青色のモノ)を通して引っ張り上げます。


しかし、ETCゲートを通ってないので、まだ心配です

