そんな機能制限があるなんて知らなかった

付属品のシガーソケットから電源を取るってのもイケてない気がしたので、ヒューズボックスから電源を取って配線を隠すことにしました。
とりあえず、コーナンへ行って、ミニ平型ヒューズ電源をゲットしてきました。

シガーソケットを挿す部分を分解したらヒューズが入っていたので、コレを取り出して平型ヒューズ電源のヒューズボックスへ入れておきます。
ケーブル自体は3mほどあるので、多分ヒューズボックスからレーダーまで引き回せるでしょう。

ギボシ端子とクワ型の端子を取り付けて終了です。
休みの日にでも車内へ取り付けします。
