レーダーの電源直結化(準備)
先日、新しいレーダーを購入して使っていたのですが、いくつかの機能はAC電源を取ってないと使えないという仕様でした。
そんな機能制限があるなんて知らなかった
付属品のシガーソケットから電源を取るってのもイケてない気がしたので、ヒューズボックスから電源を取って配線を隠すことにしました。
とりあえず、コーナンへ行って、ミニ平型ヒューズ電源をゲットしてきました。
レーダーに付属しているシガーソケットを挿す部分の根元をカットしてケーブルを流用します。
シガーソケットを挿す部分を分解したらヒューズが入っていたので、コレを取り出して平型ヒューズ電源のヒューズボックスへ入れておきます。
ケーブル自体は3mほどあるので、多分ヒューズボックスからレーダーまで引き回せるでしょう。 作業工程の写真がないですが、ケーブルの白黒ラインの入っている方が+側になります。
ギボシ端子とクワ型の端子を取り付けて終了です。
休みの日にでも車内へ取り付けします。
そんな機能制限があるなんて知らなかった
付属品のシガーソケットから電源を取るってのもイケてない気がしたので、ヒューズボックスから電源を取って配線を隠すことにしました。
とりあえず、コーナンへ行って、ミニ平型ヒューズ電源をゲットしてきました。
シガーソケットを挿す部分を分解したらヒューズが入っていたので、コレを取り出して平型ヒューズ電源のヒューズボックスへ入れておきます。
ケーブル自体は3mほどあるので、多分ヒューズボックスからレーダーまで引き回せるでしょう。 作業工程の写真がないですが、ケーブルの白黒ラインの入っている方が+側になります。
ギボシ端子とクワ型の端子を取り付けて終了です。
休みの日にでも車内へ取り付けします。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません