我が家のアイシス

12ヶ月点検+スパークプラグの交換

投稿日:2009年7月13日 更新日:

12ヶ月点検に行って来ました。

50000キロ超えたので、スパークプラグの交換もしてもらいました。
デンソー イリジウムタフ」です。
我が家のアイシスの場合は、「VKA20」という型番が4本必要でした。
工賃は無料でした
点検後、近所のコーナンへ走って「モーターレブ」も投入。(過去記事参照
エンジン音が静かになったのと、低速時からの走り出しの加速が良くなった気がします。

Google 336



Google 336



-我が家のアイシス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

アイシスのタイヤ交換とタイヤ探し

寒波到来。 昨日の雪もなんとかノーマルでしのぎ切り、ディーラーでタイヤ交換。 ついでに洗車と車内掃除もお願いしちゃいました。 冬用タイヤも4シーズン目となると、どんなもんだろうかと聞いてみたが街乗り程 …

アイシスのナンバー灯交換

GWに入り、アイシスをいじることにしました。まずは、ナンバー灯交換です。オークションで購入したLEDウェッジ球です。 リアのドアの裏にあるパネルを外します。赤丸あたりをマイナスドライバーで簡単に外れま …

修理完了

異音の原因、電動スライドドアにある、黒い突起物のパーツが原因だったようです。このパーツを交換して、ボディ側にはクッション用のシールを貼ってもらいました。音も出なくなったので、この状態でしばらくは様子見 …

no image

アイシスの修理

修理の見積があがってきました。最低でも3.5万くらいかかるらしい・・・。(^^;;モデリスタのフロントハーフスポイラーの素材がPPEということも原因らしい。うーん、やっぱり安全運転がいちばんってことか …

アイシスのシートベルト警告音無効化

助手席に買い物の荷物を置いていると、シートベルトを未装着で人が座っていると勘違いして警告音が鳴ってしまいますそこで、シートベルトの警告音が鳴らないように設定を変えてみました。先に設定作業の印象とポイン …

アーカイブ

カテゴリー