我が家のアイシス

アイシスのバッテリーを「Panasonic CAOS」に交換

投稿日:

先日の点検でバッテリーの劣化を言われていましたが、電動スライドドアを動作しつつセルを回したところ停止。ラジオのプリセットがリセットされてしまいました・・・。
ヤバいかなと思い、以前からチェックしていた「Panasonic ブルーバッテリーCAOS」へバッテリー交換しました。
我が家のアイシスの場合は、「75B24R」という型番でした。
※2018年時点では、CAOS「75B24R」の後継として「80B24R」が発売されています。
20100213-1.jpg


オプションの「Life WINK」は1年ほど前のセールで購入済みでした。やっと日の目を見ることとあいなりました。(笑)
20100213-2.jpg

交換手順は省略。
まずは、交換前。バッテリーの端子周りは、劣化による不純物の付着が目立ちました。
20100213-3.jpg
20100213-4.jpg
そして、交換後。
青いバッテリーが、ひと際目立ちます。
20100213-5.jpg
20100213-6.jpg
「Life WINK」も正常に点灯です。
ま、頻繁にボンネットを開けて見るわけでもないので、まぁ、自己満っつうことで。
20100213-7.jpg

Google 336



Google 336



-我が家のアイシス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

アイシス センターLEDルームランプ化

フロントに続いて、2列目にあるセンタールームランプもLED化します。フロントについては、こちらの記事をご覧ください。 アイシス フロントLEDルームランプ化 同商品は、販売終了なのかすでに入手困難。興 …

レインクリアリングブルーミラーに交換

オークションで、「レインクリアリングブルーミラー」を落札。定価の半額程度でゲット。雨の日でも視界が確保できる親水性ミラー。太陽光により、親水性、セルフクリーニングが半永久的に得られるそうな・・・。(? …

アイシスのボルト交換

錆の出ていたスライドドア部のボルトを交換してきました。当初、1週間以内に納品と言うことでしたが、結局2週間かかりました。じつは、Dが忘れてたのでは・・・、と思ったりしてます。(笑)今度のは黒になりまし …

no image

コレが覆面かぁー!

タイヤ交換した翌日、高速を使って自宅へ帰ることにしました。エアのチェックをしてないので、おとなしく120kmくらいで走行。(笑)途中、シーマが後ろから追っかけて来たので、走行車線へ移動して先を譲る。我 …

6ヶ月点検とエンジンオイル添加剤注入!

6ヶ月点検。 そろそろ、バッテリーがヤバイらしい。 今年は車検もあるので、そろそろ「Panasonic CAOS 75B24R」にするかな・・・。 オイル交換をしてもらったついでに、エンジンオイル添加 …

アーカイブ

カテゴリー