我が家のアイシス

アイシスのバッテリーを「Panasonic CAOS」に交換

投稿日:

先日の点検でバッテリーの劣化を言われていましたが、電動スライドドアを動作しつつセルを回したところ停止。ラジオのプリセットがリセットされてしまいました・・・。
ヤバいかなと思い、以前からチェックしていた「Panasonic ブルーバッテリーCAOS」へバッテリー交換しました。
我が家のアイシスの場合は、「75B24R」という型番でした。
※2018年時点では、CAOS「75B24R」の後継として「80B24R」が発売されています。
20100213-1.jpg


オプションの「Life WINK」は1年ほど前のセールで購入済みでした。やっと日の目を見ることとあいなりました。(笑)
20100213-2.jpg

交換手順は省略。
まずは、交換前。バッテリーの端子周りは、劣化による不純物の付着が目立ちました。
20100213-3.jpg
20100213-4.jpg
そして、交換後。
青いバッテリーが、ひと際目立ちます。
20100213-5.jpg
20100213-6.jpg
「Life WINK」も正常に点灯です。
ま、頻繁にボンネットを開けて見るわけでもないので、まぁ、自己満っつうことで。
20100213-7.jpg

Google 336



Google 336



-我が家のアイシス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ベルトクリップのパネル作成

先日作成したアイシスのベルトクリップですが、1個だけパネルが破損したままでした。(過去記事参照)パッケージにメーカーのホームページURLが書いてあったので、パネルだけ売ってもらえないか問い合わせていま …

アイシスの給油口の蓋が!

以前から給油口のフタがずれて中に落ち込んでいたのは気になっていたのですが、ガソリンスタンドで給油後にフタを閉めようとしたら「ガリッ!」 なんと、フタがちゃんと閉まらずにボディに当たったではないですか! …

アイシスのボルト交換(その2)

エンジンルームのボルトからサビが出てたので交換。運転席側だけだったけど、念のため助手席側も交換してもらいました。2個で120円なり。

no image

アイシスの修理

修理の見積があがってきました。最低でも3.5万くらいかかるらしい・・・。(^^;;モデリスタのフロントハーフスポイラーの素材がPPEということも原因らしい。うーん、やっぱり安全運転がいちばんってことか …

ポジションランプ交換

以前、LEDのポジションランプにしてました(過去記事参照)が、半年程度でLEDがいくつか切れていました。そこで、オークションで落札していた別製品と交換です。交換は明日にでも・・・。 ポジションランプの …

アーカイブ

カテゴリー