我が家のアイシス

アイシスのスマートキーを追加登録する

投稿日:

メインで使っていた純正キーレス。
5年も使っているとボタン部分のゴムが割れはじめて、基板のボタンがムキ出しに・・・。
後継のアイシスだと、この部分がちゃんとボタンになっているらしい。
20100303-1.jpg
スペアキーは、当然キーレスじゃない・・・。(笑)
新規に購入すると1万円以上するらしいし、ガワだけ交換したくてもこのボタン部分とキーが引っ付いているので、簡単にできそうにない。
しかも、標準のスマートキーはドアのロックだけで、スライドドアのリモコン機能がない。
こんな時は、やっぱりYahoo!オークション。(笑)
スマートキーを分解し、同じ基板のスマートキーを落札してアイシスに流用しました。
我が家のアイシスの場合、基板番号は「251251-5090」でした。
もちろん落札したので、スライドドアのボタン付き(写真右側)です。
登録方法の手順書も同封されていました。ものの数分で登録完了!!
20100303-2.jpg



Google 336



Google 336



-我が家のアイシス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

タイヤ交換してみる

3月に入って、雪も積もることがないだろうと思い、アイシスで初のタイヤ交換。1時間もあれば終わると思いきや、2時間・・・。しかも、思った以上に重労働でした・・・。翌日は筋肉痛でした。(笑) エマーソン …

アイシスのボルト交換

錆の出ていたスライドドア部のボルトを交換してきました。当初、1週間以内に納品と言うことでしたが、結局2週間かかりました。じつは、Dが忘れてたのでは・・・、と思ったりしてます。(笑)今度のは黒になりまし …

アイシスのタイヤ交換

以前2本だけタイヤを交換したのですが、もう2本は納車時のものをそのまま使ってました。 ミゾ自体もう少しあるのですが5年目に突入してたし、週末からの別府旅行も考えて交換することに。 事前にネットで購入し …

燃費改善グッズ

以前から気になっていた燃費改善グッズ。会社の後輩に教えてもらった「ランナップ」なるアイテムをゲット。 開封してみると、チェーンの長さが思った以上に短く、給油タンクの奥まで入らない感じ。そこで、100円 …

no image

冬用タイヤに交換

雪もちらつき始めた日、冬用タイヤへの交換をしました。 スタッドレスタイヤも5シーズン目。 そろそろ買い替えかなぁーと思いつつ・・・。 思い切って、ヤフオク!で買っちゃおうかなと思ったり。 けっこう安く …

アーカイブ

カテゴリー