写真・旅行全般 食べものいろいろ

とんこつラーメン「南京千両」

投稿日:2010年8月5日 更新日:

別府から一気に久留米へ。

TV朝日「シルシルミシル」で放送していた、とんこつラーメンの元祖という「南京千両」へ。
放送後なだけに、客が多いかと思ったら全く・・・
地元のラーメン屋って感じの佇まい。
とんこつラーメン大盛りにライス、ギョーザのセットにしてみました。
博多のとんこつラーメンと違ってコッテリ系ではなかったですが、昔ながらの味といった感じでした。

食事中に近所の方が来店。お店のおばちゃんと話している雰囲気は、昭和の感じがしてどこか懐かしい感じがしました。
子供にも話しかけてくれて、気さくな感じが良かったです。
店の横にある「健成麺研究所」もなんとも言えない雰囲気がありました。
どういった研究をしてるんだか
1泊2日の今回の旅。
総走行距離:776km
燃費:12.6km/l

Google 336



Google 336



-写真・旅行全般, 食べものいろいろ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

上ノ原牧場カドーレ

「カントリーグレイン」の近くにある「上ノ原牧場 カドーレ」にも寄りました。アイスとジェラートもおいしかった~ついでに2種類のチーズを買って帰りました。写真左はカマンベール、右はモッツァレラチーズです。 …

「グリルみつば」のとり天

今日の夕食は、「グリルみつば」のとり天です。 甘酢のかかったとり天です。肉も柔らかくてすごくおいしかった~ 食べログの住所が違ってたみたいで、探すのに一苦労でした・・・古い店舗に地図がありましたが、コ …

東尋坊

東尋坊、なかなかの絶景。 天気も良くて最高でした。 遊覧船で下から見るのも迫力があって良かったです。 上からは、これ以上前に行けませんでした

あっという間に・・・

土曜日に買った帰ったケーキは、翌日の15時までに全て完食いたしました・・・ ケーキ

造幣局「花のまわりみち」

今年も造幣局の「花のまわり道」に行って来ました。開催中の雨の影響で花が落ちてしまったりで、ちょっとイマイチでした・・・。

アーカイブ

カテゴリー