我が家のプリウスα

車速感知式 自動ドアロックを取り付けてみる

投稿日:

楽天で見つけた、車速感知で自動的にプリウスαのドアをロックするキットを購入してみました。

商品説明には、以下の記述が。
時速15km~20kmほどでドアを自動ロック!
エンジンOFFで自動開錠。
急ブレーキを掛けると、後ろの車を注意させるように、数回ハザード点滅致します。
衝撃感応式案ロック、強い衝撃を受けた際に自動開錠致します。
さて、G’sでも正常に動作するのでしょうか・・・。
送られて来たのは、このパーツのみでした。
20150316-2.jpg
運転席の下を覗いてみると、確かにOBD2端子がありました。
20150316-3.jpg
ココに差しこむだけ。作業終了~。
20150316-4.jpg
実際に、走行してみました。
時速15kmくらいになったところで、ドアが自動的にロック!
そして、エンジンOFFでロックが解除されました。
さすがに、急ブレーキとかは試してません・・・(笑)
2000円程度のパーツ、しかも数秒の取付で自動ロックと解除が機能追加されるわけで、なかなか良い安い買い物でした。

Google 336



Google 336



-我が家のプリウスα

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

プリウスα カーテシランプLED化

運転席・助手席ドア下にあるカーテシランプのLED化です。 パネルにマイナスドライバーを入れて外します。 交換前。 取り外したら、バルブを覆っているフタを取り外し、LEDと交換します。 1つは簡単にでき …

1ヶ月点検とドライブレコーダー「BLACKVUE DR400G-HD II」

プリウスαの1ヶ月点検のついでに、ドライブレコーダーを取り付けました。色々探したのですが、サイズが大きく目立つものばかりで、「コレだ!」というモノがなかなか見つかりませんでしたが、今回「BLACKVU …

no image

プリウスαの燃費

納車して、3週間ほど経過しました。 通勤と週末の買い物程度での利用。500 kmほど走りました。 納車時に1度給油しただけです。 燃費ですが、現在18.4 km/Lです。 カタログ値は「26.2 km …

ミニカーだけ納車(笑)

先日、プリウスαのミニカーだけ納車しました(笑) ディーラーに頼んでいるのですが、「マイナーチェンジ後のモデルがあるかどうか・・・」と自信なさげだったので、ヤフオク!で落札しました。 ヤフオク!から「 …

ドラレコ DR400G-HD IIを分解・清掃してみる

以前購入した、ドライブレコーダー 「BLACKVUE DR400G-HD II(PITTASOFT)」の画像を見たところ、画面にモヤがかかったように曇ってしまってました。 レンズ表面の曇りでもなく、1 …

アーカイブ

カテゴリー