AL-Mail

AL-Mailの郵便受けのメールが表示されないときの対処方法

投稿日:2009年5月20日 更新日:

AL-Mailにメールデータをインポートしたけど、郵便受けから表示されなかったりすることがあります。
その場合、フォルダの検査をすることで改善する場合があります。

1.AL-Mailを起動し、「フォルダ」-「全フォルダの検査」を実行します。
AL-Mail内にある、郵便受けや送信箱のメールデータのチェックが実行されます。
2.もし、エラーや非表示のメールが発見されると、このようなウィンドウが表示されます。
再度郵便受けなどを見ると、今まで表示されなかったメールが読めるようになっているはずです。
3.エラーがない場合は、こんな表示です。

Google 336



Google 336



-AL-Mail

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

AL-MailのSMTP認証機能を拡張する

AL-Mailの最新バージョンは、「Version1.13a」ですが、近頃のプロバイダ等が対策しているOutbound Port25 Blocking(OP25B)のSMTP認証方式(PLAINとLO …

Google検索で最上位にヒット!

Google検索で、「Windows VistaにAL-Mailをインストールするには」の記事が1番目に表示されました! Windows VistaにAL-Mailをインストールするには

AL-Mailのメールを移行する(その1)

AL-Mailのアカウント設定、保存しているメールをまとめて移行したい場合の方法です。移行先のPCでAL-Mailをすでに利用中の場合や、異なるアカウントのメールボックスにメールをインポートしたい場合 …

Windows VistaにAL-Mailをインストールするには

ネットを検索していたら、「Windows VistaにAL-Mailがインストールできない」というのをよく見かけます。インストールはできますが、若干動作に問題アリかと思われますので情報まで。インストー …

AL-MailをVistaの既定のプログラムに設定する

残念ながら、AL-MailはVistaに正式対応していません。しかし、AL-MailをVistaで利用できることは過去記事に書いているとおりです。利用できるとなると、Vistaの「既定のプログラム」に …

アーカイブ

カテゴリー