写真・旅行全般 音楽

京都の旅(2日目) 京都音楽博覧会2015 in 梅小路公園

投稿日:

今日はライブ三昧の一日です。
くるりが主催する「京都音楽博覧会2015 in 梅小路公園」に初参戦です!
20150920-4.jpg
出演(出演順)
高野寛
Cosmo Sheldrake
木村カエラ
Indigo la end
ましまろ
八代亜紀
Antonio Loureiro
くるり
私は何と言っても、20代から聴いている高野寛のLiveを20年ぶりに聴けることが一番の楽しみでした。
しかも当日発表のタイムテーブル、トップバッター!!
高野さんの唄声は変わってませんでした。
くるりのカバー「ハローグッバイ」、「ベステンダンク」、「確かな光」、最高でした。
そして、興味深かったのが八代亜紀の出演。
ジャズやブルースも唄っているのは知ってましたが、言うまでもなく初めて聴く唄声はカッコよかったです。
ボサノバ風アレンジの「雨の慕情」、ブルース風アレンジの「舟唄」。
後方の観客も総立ちで最高に盛り上がりました。
20150920-5.jpg
そして最後のくるりは言うまでもなく素晴らしかったです。
「ブレーメン」や聴きたかった「京都の大学生」、「Baby I Love You」が聴くことができたので感動でした。
久しぶりの野外Liveとくるり、素晴らしい一日でしたicon:sun

Google 336



Google 336



-写真・旅行全般, 音楽

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

100s Ozlive!

今日、100sのDVDが届きました。昨年、チケットを買い忘れて、一般発売でもゲットできず。Setstockに来てくれたので、見られたのがラッキーでした。DVD見ると、Liveへ行きたくなるなぁー。今年 …

佐世保バーガー

長崎の旅の最後は、定番ですが佐世保バーガーに。 いくつかお店はありましたが、これまた定番ですが有名な「ミサロッソ」というお店に行きました。 駐車場が無いと思いましたが、となりに駐車場があり2台程度は駐 …

レキシ@横川シネマ!!

実家から帰省したあと、夜は家族でレキシのライブへ。娘も好きな曲を聴いて、ノリノリでした。一緒に手をふり、歌い、あっという間に終わってしまいました。親方さま、元気出せ!遣唐使さま、最高でした!!キャッツ …

東京の旅(3日目プリキュア)

3日目は、朝から池袋サンシャインシティの「スマイルプリキュア!ウルトラハッピーカーニバル」へ。 イベントの最後ということもあり、会場限定のキュアデコルは無理かなと思ってましたが、ゲットすることができ、 …

とんこつラーメン「一風堂」

シメは当然、とんこつラーメンです。同じフロアに「一風堂」があったので、そこへ入店。 今回は、「白丸元味」に。ま、定番のお店だけにハズレなし、安定です

アーカイブ

カテゴリー