PC・Internet 写真・旅行全般

Corel VideoStudio Pro X8「Debug Assertion Failed!」エラー

投稿日:

ホームビデオを編集して、isoイメージを作成していたら突然エラーが!

Microsoft Visual C++ Debug Library
Debug Assertion Failed!

ネットを検索したりCorelのフォーラムも見たけど分からず。
仕方なく、編集していたプロジェクトファイル(*.VSP)を、地道に切り分けることに。
簡単に書くと、対処方法はこんな感じ。

 

isoファイルにまとめようとしたVSPファイルが、10個あったとする。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

 

まずは前半の5つだけで、isoファイルを作成してみる。
1 2 3 4 5

 

isoファイル作成に成功したら、後半にエラー発生の原因があると分かる。
次は後半の5つで作成作業。
6 7 8 9 10

 

エラーが出たら、再度VSPファイルを半分にして切り分け。
6 7 8

 

コレを繰り返して、エラーが出たVSPファイルを特定する。
例えばエラー原因が、8.VSPだったとする。
今度は8.VSPを開き、先ほどと同じように、中にあるビデオクリップを半分削除してisoファイル作成を実行。
作成成功なら、後半のビデオクリップ・・・と繰り返していく。


結果、問題のビデオクリップにたどり着いた。
画面取り忘れたけど、オーディオのタイプが対応してないとかどうとか表示したはず。
普通に作業していたので、原因は不明のまま。
再度編集し直したところ、正常にisoファイルが作成できました。

 

Google 336



Google 336



-PC・Internet, 写真・旅行全般

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

2021年1月(中旬)のいらっしゃーい

1月(中旬)にアクセスしてきてくれた79組織の一覧です。 株式会社オプテージ株式会社堀場製作所DION (KDDI株式会社)GMOインターネットGMOインターネット株式会社GMOクラウド株式会社IIJ …

no image

「Windows Live OneCare」を使ってみる

マイクロソフトがセキュリティ対策を無料で提供したそうなので、ちょっと使ってみた・・・。 「クリーンアップ」では、不要なレジストリを250個ほど検出して削除しちゃったよ・・・。 ホントに不要なのかドキド …

MovableType5で、記事の本文が書けない

MovableType5を使い始め、いつごろからか記事作成画面にてタイトルしか入力できず記事本文やカテゴリが真っ白になるという現象が起きていました。 しかも、この現象が起きるのはIE8、FireFox …

no image

7月(上旬)のいらっしゃ~い

7月上旬にアクセスしてきてくれた193組織の一覧です。

no image

6月(上旬)のいらっしゃ~い

6月上旬にアクセスしてきてくれた181組織の一覧です。

アーカイブ

カテゴリー