そこで軽く引くだけで開くようにしてみました。
まずは、スカッフプレートをガバッと外しました。
赤丸のコネクタがターゲットです。
こういう作業も慣れてきて思いきりがよくなってきました・・・。(笑)



あとは元に戻して終わりです。
ただし、コネクタを外したためか、一度手動でドアを閉じてからでないと動作しませんでした。
ドアノブを軽く引いて1秒くらいすると開きました。感動です。
ヨメに自慢したんですが、「なんだか慣れないから、今まで通り引いちゃうなぁ・・・」とのお言葉でした・・・

投稿日:2007年9月1日 更新日:
執筆者:simoyan
関連記事
carviewを見ていると、ルームランプをLED化してる人が多かったので挑戦。とはいえ、自分で基板から作成するのも面倒だったので楽天で購入。センタールームランプも購入したら、まとめて発送してくれるって …
3年以上前のレーダーを使っていたので、思い切ってダウンロード対応のGPSレーダー「ユピテル S22Rmi」を購入。色々価格を調べたけど、オークションが安そうだったので落札。最近のは、カラー液晶が付いて …
フロントに続いて、2列目にあるセンタールームランプもLED化します。フロントについては、こちらの記事をご覧ください。 アイシス フロントLEDルームランプ化 同商品は、販売終了なのかすでに入手困難。興 …
以前から気になっていた燃費改善グッズ。会社の後輩に教えてもらった「ランナップ」なるアイテムをゲット。 開封してみると、チェーンの長さが思った以上に短く、給油タンクの奥まで入らない感じ。そこで、100円 …