しかし、以下の方法で添付ファイルを保存したい場合は表示されないようです。
ま、この方法以外で保存できるので問題ないとは思いますが、メモとして・・・。

あるいは、メールを開いた状態で、「メール」-「添付ファイル」をクリック。


その場合は、自分で添付ファイル名を明記すればOK。
ただし、拡張子までちゃんと書かないとアプリケーションと関連付けされないので注意です。

投稿日:2010年2月10日 更新日:
執筆者:simoyan
関連記事
AL-MailをWindows 7の既定のプログラムに設定する
以前、AL-MailをWindows Vistaの既定のメールプログラムにしました。(過去記事参照)今回は、Windows 7で行ってみました。 AL-MailをVistaの既定のプログラムに設定する …
Outlook ExpressのメールをAL-Mailに移行する
Outlook ExpressやWindows Mailに保存されているメールをAL-Mailに移行する方法です。 受信したメールだけでなく、Outlook Expressからの送信済みメールも同様の …
メール受信時のトラブルや、メールのインポートによって同じメールが重複することがあります。こんな時は「重複メール削除」プラグインを使って重複メールを削除します。「dmidd.dll」ファイルをAL-Ma …
AL-Mailのアドレス帳でグループフォルダを作成します。そして、新規メールの宛先欄でグループフォルダ名を選択しても、その中にある全メールアドレスを一括で追加できません。1アドレスずつ追加したんじゃ、 …