今回は、Windows 7で行ってみました。
https://zzaj.net/?p=148
以下のような警告が表示されますが、「はい」をクリックします。


選択して「すべての項目に対し、既定のプログラムとして設定する」をクリックします。

投稿日:2010年3月12日 更新日:
執筆者:simoyan
関連記事
AL-Mailで受信した新着メールを読まずに既読にするには一旦開く必要があります。しかし、一括で既読にするには手間がかかります。こんなときは、「AL-Flag」プラグインを使うと簡単に一括で変更できま …
昨晩あたりから、Becky!でYahoo!のメールを受信すると「通信エラーが発生しました」みたいなメッセージが表示される。メール自体は受信されるが、どうも気持ちが悪い。とりあえず、AL-Mailという …
AL-Mailで、未読メールがあるフォルダを太字にしたり、メール数を表示するプラグインです。AlUnrdChk.dllhttps://www.vector.co.jp/soft/win95/net/s …
Windows Vista/7のAL-Mail32で、添付ファイルが開けない
Windows Vista、Windows 7からAL-Mailを利用していると、添付ファイル保存時のファイル名が表示されないことがありました。その場合は、「AL-Treatment」をプラグインに追 …