お盆休みに入り、帰省する前にひと仕事。
プリンカップに分けていた幼虫の土の入れ換えです。
土の表面にフンが沢山出るほど、食欲旺盛で大きくなってきました。
約15匹程度がこのサイズになってきました。
昨日仕事帰りに買った10Lの土が、入れ換えであっという間に無くなりました。
カブトムシの幼虫、成長中!
投稿日:
執筆者:simoyan
投稿日:
お盆休みに入り、帰省する前にひと仕事。
プリンカップに分けていた幼虫の土の入れ換えです。
土の表面にフンが沢山出るほど、食欲旺盛で大きくなってきました。
約15匹程度がこのサイズになってきました。
昨日仕事帰りに買った10Lの土が、入れ換えであっという間に無くなりました。
執筆者:simoyan
関連記事
カブトムシのコンテナにフンが出てきたので掃除。 ついでに、もう1個コンテナを買い、1箱に10→8匹ずつにお引越し。 久しぶりに幼虫を見ると、なかなかの大きさになっていました。 プラスチック製コンテナは …
このブログを稼働している部屋は、知人からもらったPCやパーツなどが山のようにあり、通り道しかない状態でした。 先日、職場でのセミナーに参加した際、他の参加者から断捨離の話を聞き、思い切って処分すること …
まだ、成虫のオスメスが生きてますが、コンテナの中では幼虫がスクスクと成虫中です。(過去記事参照) 表面に置いてあった朽木を食べているので、ほとんど出たまま生活してます。 娘も小学校高学年になってきたの …
今年もヨメの実家に帰省し、カブトムシの捕獲を試みましたが失敗。 この暑さのせいなのか、去年捕獲した実家畑には一匹もいませんでした。 今年成虫になったカブトムシも全部譲ったりし、自宅で飼育していたペアの …