お盆休みに入り、帰省する前にひと仕事。
プリンカップに分けていた幼虫の土の入れ換えです。
土の表面にフンが沢山出るほど、食欲旺盛で大きくなってきました。
約15匹程度がこのサイズになってきました。
昨日仕事帰りに買った10Lの土が、入れ換えであっという間に無くなりました。
カブトムシの幼虫、成長中!
投稿日:
執筆者:simoyan
投稿日:
お盆休みに入り、帰省する前にひと仕事。
プリンカップに分けていた幼虫の土の入れ換えです。
土の表面にフンが沢山出るほど、食欲旺盛で大きくなってきました。
約15匹程度がこのサイズになってきました。
昨日仕事帰りに買った10Lの土が、入れ換えであっという間に無くなりました。
執筆者:simoyan
関連記事
今朝、コンテナの中を見てみると、幼虫が1匹☆になっていました・・・ 去年がうまく成虫になっただけに、今年はなんだか難しいです。 残り10匹、コンテナの中で大きくなってくれているのかどうか・・・。 全滅 …
今朝は一段と寒く、カブトムシのケースを見ると、ついに最後のメスも☆になってしまいました。 しかし、ケースの底を見るとマットの中に幼虫を発見。 週末にでも、マットの中をチェックです。 まだ幼虫が増えそう …
カブトムシの幼虫たちを、プラカップからコンテナに引っ越しました。 今年は幼虫が40匹以上いるので、コンテナも追加で購入。 娘と相談して、1つのコンテナに7匹ずつ入れてみることに。 中には大型の幼虫もい …
部屋に入ると、羽音が・・・。 コンテナを開けて見ると、オスのカブトムシが産まれていました 今年は、コンテナ2個に5匹ずつの幼虫を入れていたので、ストレスなく育つかと思いきや、1匹めはさほど大きくはなか …