「 カブトムシの飼育 」 一覧

no image

カブトムシ、長生きしました

2017/10/09   -カブトムシの飼育

今年のカブトムシ、元気だったので10月まで生きてくれました。 先日、全て☆になりました。 さて、残った幼虫は5匹・・・。少ないので、コンテナに入れて飼育します。 来年まで全て生き残ってくれるか楽しみで …

no image

やっちまったー、幼虫ほぼ壊滅・・・

2017/09/23   -カブトムシの飼育

プリンカップで一匹発見したので、他のプリンカップも調べてみることにしました。 ・・・、やっちゃいました。 生き残りは5匹のみ・・・ 今年は夏の初めに産卵した卵や幼虫をプリンカップに移したので、暑い夏、 …

カブトムシの幼虫、成長中!

2017/09/23   -カブトムシの飼育

帰宅して見ると、プリンカップから幼虫の姿が! 500円硬貨以上の大きさになってました。 放置プレイでも、スクスクと成長してます

カブトムシの幼虫スクスクと成長中

2017/08/22   -カブトムシの飼育

まだ、成虫のオスメスが生きてますが、コンテナの中では幼虫がスクスクと成虫中です。(過去記事参照) 表面に置いてあった朽木を食べているので、ほとんど出たまま生活してます。 娘も小学校高学年になってきたの …

カブトムシの採卵!

2017/08/06   -カブトムシの飼育

朝から娘とカブトムシの採卵と幼虫の捜索。 結果、今年もこんな事に・・・。 コンテナの中でも幼虫が朽木を食べて成長中。 卵を合わせたら60匹分は採取できたかな(汗)

もうカブトムシの幼虫がいっぱい!

2017/07/29   -カブトムシの飼育

成虫も全部出てきて、コンテナを放置していたら、娘が「幼虫がいる!」と・・・。 コンテナを開けて見ると、幼虫が10匹程度いるじゃないですか!! あれだけ注意して交尾しないようにしてたのに、コンテナの中で …

もうカブトムシの卵が!

2017/07/22   -カブトムシの飼育

そろそろ、すべてのカブトムシが生まれてひと段落したと思ったら、もう卵を産んでました。 幼虫も1匹出てきてました。 とりあえず、プリンカップに入れて様子を見ます。 子供が夏休みに入ったら、採卵でもしてみ …

屋外放置のコンテナからカブトムシ!

2017/07/04   -カブトムシの飼育

ベランダに放置していたコンテナ。 このコンテナからもカブトムシが生まれはじめました! 数も増えてきたので、飼育ケースを娘に自分で作らせました。 室内置きのコンテナよりも2週間ほど遅いですが、タフな環境 …

カブトムシをペアに・・・

2017/07/02   -カブトムシの飼育

昨晩から、元気そうなカブトムシのオスとメスをペアにしました。 まだ、明るいうちなのにお盛んで・・・

2匹目のカブトムシのオス、カモン!

2017/06/19   -カブトムシの飼育

もうひと息、頑張れ!!

アーカイブ

カテゴリー