ベランダに放置していたコンテナ。
このコンテナからもカブトムシが生まれはじめました!
数も増えてきたので、飼育ケースを娘に自分で作らせました。
室内置きのコンテナよりも2週間ほど遅いですが、タフな環境で育ったせいか立派なカブトムシたちです。
屋外放置のコンテナからカブトムシ!
投稿日:
執筆者:simoyan
投稿日:
ベランダに放置していたコンテナ。
このコンテナからもカブトムシが生まれはじめました!
数も増えてきたので、飼育ケースを娘に自分で作らせました。
室内置きのコンテナよりも2週間ほど遅いですが、タフな環境で育ったせいか立派なカブトムシたちです。
執筆者:simoyan
関連記事
今年は、成虫も幼虫もと、両方のお世話に大忙しです。 過去、こんなに忙しかったことは無かったような気がします。 オスもまだまだ元気です。 いつも脱走を謀ろうとしてます。 幼虫もどんどん大きくなってきまし …
ついに、1匹目のカブトムシが誕生しました! 土の中から出てきたばかりのようです。 立派なオスなのですが、残念ながらツノが変形でした・・・ 生き物を育てるのは、難しいですね。 まだまだ幼虫がいるので、こ …
今年初めてカブトムシが成虫になってから、2週間ほど経過しました。 この1週間、毎日のようにカブトムシが成虫になっています。 ちゃんと蛹室を作れたカブトムシたちは、成虫になってからも元気いっぱいです。 …