今朝起ると一面の銀世界。雪が降り続いていました
いつもより30分早く家を出たものの、車の雪下ろしに15分も費やす始末・・・。
幸い遅刻せずに出勤することができました。
帰宅すると、久しぶりにカブトムシの幼虫たちの姿が!
寒さで活性が鈍い感じもしますが、すくすく成長しているようです。
すくすく成長中
投稿日:
執筆者:simoyan
投稿日:
今朝起ると一面の銀世界。雪が降り続いていました
いつもより30分早く家を出たものの、車の雪下ろしに15分も費やす始末・・・。
幸い遅刻せずに出勤することができました。
帰宅すると、久しぶりにカブトムシの幼虫たちの姿が!
寒さで活性が鈍い感じもしますが、すくすく成長しているようです。
執筆者:simoyan
関連記事
今朝、コンテナの中を見てみると、幼虫が1匹☆になっていました・・・ 去年がうまく成虫になっただけに、今年はなんだか難しいです。 残り10匹、コンテナの中で大きくなってくれているのかどうか・・・。 全滅 …
今年初めてカブトムシが成虫になってから、2週間ほど経過しました。 この1週間、毎日のようにカブトムシが成虫になっています。 ちゃんと蛹室を作れたカブトムシたちは、成虫になってからも元気いっぱいです。 …
昨日、我が家のメインで飼育するオスとメスをケースに入れました。 今朝確認してみると、一晩で産卵!? 卵らしきものが、他にももう1つケース端に見えました。 種を保存しようとする能力はすごいですね・・・。
カブトムシですが、毎日生まれてます。 やはり、部屋に置いているコンテナの方から生まれていて、ベランダに置いてるコンテナはまだ一匹も出てきません。 外の方が寒いからかと思ってます。 毎日生まれてると書き …