Google検索で、「Windows VistaにAL-Mailをインストールするには」の記事が1番目に表示されました!
(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーーー!!!
Google検索で最上位にヒット!
投稿日:2008年11月14日 更新日:
執筆者:simoyan
投稿日:2008年11月14日 更新日:
執筆者:simoyan
関連記事
AL-Mail32をOutlook Express風にする(ALGlance)
AL-Mail32の表示レイアウトですが、プラグイン「ALGlance」を使うとOutlook Express風の3ペインにすることができます。 ダウンロードして解凍したDLLファイルを、プラグインフ …
AL-MailのメールをOutlook Expressに移行する
AL-Mailにて受信しているメールを、Outlook ExpressやWindows Mailにインポートする方法です。 Outlook ExpressやWindows MailからAL-Mailに …
AL-MailをWindows 7の既定のプログラムに設定する
以前、AL-MailをWindows Vistaの既定のメールプログラムにしました。(過去記事参照) 今回は、Windows 7で行ってみました。 1.以下URLから、「AddAlmail.reg」を …
AntiSpam for AL-Mail32で迷惑メールを受信拒否する
「AntiSpam for AL-Mail32」を使うと、AL-Mail32にて迷惑メール受信時に自動的にごみ箱へ移動したり、メールサーバから削除できます。 プログラムをダウンロードしたら、「Anti …