ついに、1匹目のカブトムシが誕生しました!
土の中から出てきたばかりのようです。
立派なオスなのですが、残念ながらツノが変形でした・・・
生き物を育てるのは、難しいですね。
まだまだ幼虫がいるので、これからを期待です。
カブトムシ誕生!
投稿日:
執筆者:simoyan
投稿日:
ついに、1匹目のカブトムシが誕生しました!
土の中から出てきたばかりのようです。
立派なオスなのですが、残念ながらツノが変形でした・・・
生き物を育てるのは、難しいですね。
まだまだ幼虫がいるので、これからを期待です。
執筆者:simoyan
関連記事
今年は、成虫も幼虫もと、両方のお世話に大忙しです。 過去、こんなに忙しかったことは無かったような気がします。 オスもまだまだ元気です。 いつも脱走を謀ろうとしてます。 幼虫もどんどん大きくなってきまし …
今年のカブトムシ、元気だったので10月まで生きてくれました。 先日、全て☆になりました。 さて、残った幼虫は5匹・・・。少ないので、コンテナに入れて飼育します。 来年まで全て生き残ってくれるか楽しみで …
カブトムシですが、毎日生まれてます。 やはり、部屋に置いているコンテナの方から生まれていて、ベランダに置いてるコンテナはまだ一匹も出てきません。 外の方が寒いからかと思ってます。 毎日生まれてると書き …
今日は、☆になった空のカブトムシの飼育ケースの幼虫チェックと、ホームセンターで買ってきたプラスチックコンテナへの引っ越しです。 チビも手伝い、幼虫たちのお引越し。 3齢幼虫たちもかなり大きくなっていま …
おおっ!!!
すげえっ!
ついに成虫にまで。
カックイイっす。
ちょっと興奮します!