この日は突然やってきます。
先ほど、部屋にいたらゴソゴソともの音が。
飼育ケースを開けてみたら、オスが1匹、メスが2匹誕生してました!
早速、オスメス別々の飼育ケースに入れて、今年の飼育が始まりました。
元気が良さそうなのをペアにして飼育して、残りは娘の友だちがあげる予定。
さて、今年は何匹生まれるかなー。
今年もカブトムシ誕生
投稿日:
執筆者:simoyan
投稿日:
この日は突然やってきます。
先ほど、部屋にいたらゴソゴソともの音が。
飼育ケースを開けてみたら、オスが1匹、メスが2匹誕生してました!
早速、オスメス別々の飼育ケースに入れて、今年の飼育が始まりました。
元気が良さそうなのをペアにして飼育して、残りは娘の友だちがあげる予定。
さて、今年は何匹生まれるかなー。
執筆者:simoyan
関連記事
最後の1匹のだった、オスのカブトムシが☆になりました 今年は暑かったせいか、去年ほど長生きはしてくれませんでした。 でも、初めての孵化にも成功しましたし、楽しませてくれました。 あとは、卵が土の中にあ …
今年もヨメの実家に帰省し、カブトムシの捕獲を試みましたが失敗。 この暑さのせいなのか、去年捕獲した実家畑には一匹もいませんでした。 今年成虫になったカブトムシも全部譲ったりし、自宅で飼育していたペアの …
今日、カブトムシのオスが☆になりました。 残ったのは、夏休みに帰省した時に捕まえたメス。 やはり天然モノはタフなのでしょうね。 ただ、ここ数日の気温低下でメスも弱ってきている感じです・・・。 10月で …
最初のオスから次々と産まれ、1つ目のコンテナの5匹はすべて成虫に。 オス2匹、メス3匹。 早速、娘の友達が欲しいということで、譲ってあげることに。 あともう一つのコンテナがまだ1匹も産まれてないので、 …