カブトムシですが、毎日生まれてます。
やはり、部屋に置いているコンテナの方から生まれていて、ベランダに置いてるコンテナはまだ一匹も出てきません。
外の方が寒いからかと思ってます。
毎日生まれてると書きましたが、メスばかり5匹になってしまい、オスがまだ1匹・・・。
同じ割合でオスが生まれてくれると嬉しいなぁ・・・。
オスよ、家紋(カモン)!!ww
↑分かる人は笑って下さい。ヒント:レキシ
カブトムシのオスよ、家紋!!
投稿日:
執筆者:simoyan
投稿日:
カブトムシですが、毎日生まれてます。
やはり、部屋に置いているコンテナの方から生まれていて、ベランダに置いてるコンテナはまだ一匹も出てきません。
外の方が寒いからかと思ってます。
毎日生まれてると書きましたが、メスばかり5匹になってしまい、オスがまだ1匹・・・。
同じ割合でオスが生まれてくれると嬉しいなぁ・・・。
オスよ、家紋(カモン)!!ww
↑分かる人は笑って下さい。ヒント:レキシ
執筆者:simoyan
関連記事
今年初めてカブトムシが成虫になってから、2週間ほど経過しました。 この1週間、毎日のようにカブトムシが成虫になっています。 ちゃんと蛹室を作れたカブトムシたちは、成虫になってからも元気いっぱいです。 …
最後の1匹のだった、オスのカブトムシが☆になりました 今年は暑かったせいか、去年ほど長生きはしてくれませんでした。 でも、初めての孵化にも成功しましたし、楽しませてくれました。 あとは、卵が土の中にあ …
お盆休みに入り、帰省する前にひと仕事。 プリンカップに分けていた幼虫の土の入れ換えです。 土の表面にフンが沢山出るほど、食欲旺盛で大きくなってきました。 約15匹程度がこのサイズになってきました。 昨 …